アオリイカ釣り三昧 > 2013年
2013年
https://www.infotop.jp/click.php?aid=37502&iid=77835
明日の24日 2週間ぶりにアオリイカヤエン釣行に行ってきます。
えーさんからの誘いであります。
ここんとこ徳島県南は海水温が急激に下がり釣れてないとの情報ばかりです。
「2週間ぶりに」詳細はこちら
師匠単独釣行するかどうか迷った結果単独釣行決行
16時前
「師匠からの現場中継12月16日」詳細はこちら
師匠から今日のアオリイカヤエン単独釣行の速報が入りました。
「師匠からの現場中継」詳細はこちら
師匠に誘われてアオリイカヤエン釣りに行く予定で道具を車に積み込んでいましたが・・・
「悪天候は日ごろの行いのせい?」詳細はこちら
12月6日 師匠から誘われていたが前回のイカダ釣りでギックリ肩になってしまい竿が振れない状態だったので涙を飲んで辞退したのです。
その時の師匠の単独釣果なんですが
「師匠の釣果」詳細はこちら
9月に入り徳島県南では小型がボツボツ釣れ始めたという情報がチラホラ
「9月13日の情報」詳細はこちら
えーさんとのアオリイカヤエン釣行は過去2回連続天候不良により中止となっていました。
3度目の正直なるか
明日出撃予定です。
「明日出撃予定」詳細はこちら
6月11日えーさんと釣りに行く予定でしたが中止しました。
台風3号がまっしぐらでコチラに向かってます。
「6月10日 明日の釣りは中止」詳細はこちら
情報によると徳島県南ではアオリイカはボチボチ釣れている。
あたりすらないことも多く釣れる確率は悪いのだが 釣れれば2kg前後の大型が多い。
しかし、困ったことにエサの活き鯵が不足している。
「6月6日次の釣行予定」詳細はこちら
明日5月29日アオリイカヤエン釣行に徳島県南へ出撃予定でしたが中止しました。
えーさんの2連休に合わせていたのですが・・・
「アオリイカヤエン釣行中止」詳細はこちら
突然ですが明日アオリイカヤエン釣行します。
「明日釣行」詳細はこちら
私が指の怪我のため釣りができない状態なので釣り仲間のえーさんが昔の釣り仲間とともに出撃しました。
私と別行動で行くのはこれで2回目となります。
前回はキロを軽く超えているサイズを1杯釣っていましたが今回も1杯釣り上げました。
「えーさん出撃2回目」詳細はこちら
私は一か月前に左手に怪我をして4月末現在ハンドルも釣竿も握れません。
えーんさんが昔の釣り仲間を強引に誘って室戸遠征しました。
えーんさんが私を離れての釣りは今回が初めてです。
「えーさんがキロオーバーゲット」詳細はこちら
2013年3月22〜24日まで 神奈川県横浜市のパシフィコ横浜で開催された
2013フィッシングフェステバルに行ってきました。
「2013フィッシング フェステ...」詳細はこちら
左手人差し指真ん中付近をカッターナイフで切り付け神経切断して入院手術しました。
加害者は自分の右手 被害者は自分の左手 そして凶器はカッターナイフです。
カッターナイフは100円ショップで105円でかったー ナイフです。
「3月17日 左手人差し指に大怪...」詳細はこちら
次回釣行予定はえーさんの2連休に合わせて2月20日水曜日を予定しているが今年の異常すぎる低水温で釣行するかどうか迷っています。
「次回釣行予定で迷う」詳細はこちら
2013年は異常すぎる低水温で徳島県南ではアオリイカがほとんど釣れていません。
なので1月はアオリイカヤエン釣りは1回行ったきりでした。
しかし、
「2回目の釣行予定は」詳細はこちら
夜釣りがメインとなる真冬のアオリイカヤエン釣り。
寒さ対策は万全にしておかないと楽しくないというより拷問に耐えるようなもの。
「真冬の釣り寒さ対策」詳細はこちら
アオリイカヤエン釣りの初釣りをいつにしようか思案していたのですが、16日に予定しました。
初釣りは一年の釣りを占う大切な儀式。
大釣りはできなくてもボーズだけは絶対に避けたいところだ。
「アオリイカヤエン釣り初釣り予定...」詳細はこちら